見学・体験入隊ご希望の方へ

見学・体験入隊をご希望の方へ

鎌ヶ谷第2団では第1.第3日曜日を定例集会としておりますが、
鎌ケ谷市における「まん延防止等重要措置」の適用、コロナ禍におけるさまざまな制限の中での活動となり、集会の日程が変更されることがあります。
見学・体験入隊をご希望される方は「お問い合わせ」に必要事項をご記入し
日程等ご確認ください。追ってこちらよりご連絡いたします。

たのしい仲間・リーダーたちが待ってます!

IMG_0220

計測活動

2020年10月18日(土)

活動内容:計測

活動場所:自然の森

本日は、木を使って身長を計ったり、両腕を広げた長さ、靴の大きさなど自分の体の様々な部分を計測しました。

まずは、真っ直ぐ垂直に伸びた木で身長の計測。

大きくなったかな(^ ^)

 

9CB6656B-1409-4C01-BD22-E7A609E4F471D7FFDC76-6818-4ADA-B2C6-08FFF3649C52

両腕を広げた長さはどうかな…

おおよそ身長と同じ長さだったね!!ビックリ〜!!

C65819EC-380D-4B8A-AD0A-302245628434AE1034E4-5AE5-4E16-BDF0-7C31D6B4777E1836DFCC-3EBE-44F0-BD4D-0392938B7E06

靴の大きさも計測!

5AA86C9A-7740-4307-84E7-50AEC20FB19D

歩幅の計測を行い、10歩の長さを測りました。

意識し過ぎたせいでしょうか…みんな一歩が大きい?!!笑

D1B0FD4F-09CE-44BA-B678-0D6DB0B9FCD414624F2E-1AE3-4C2E-9E21-B4FF228D608E

幅跳びも計測しました(^^)

C3DF5C4C-3A64-4430-95F7-B08C94FFA748

手を開いた幅を計測。

0FBFF25B-5A60-43EE-A9F8-080BE62B8F95

今日は、自分の体の様々な部分の長さを知ることができたね☆

メジャーや定規など測る道具がなくても、自分の体を使って長さを測れることも併せて学びました!!

スカウトの日

2020年9月21日(月・祝)

活動内容:スカウトの日

活動場所:貝柄山公園

すっかり秋らしい季節になり、朝晩がひんやり、涼しくなってきましたね。

季節の変わり目で、体調に気を付けなければならない時期ですが、本日も、みんな元気いっぱい、活動を行いました\(^o^)/

本日は、スカウトの日ということで、貝柄山公園周辺のゴミ拾いを行いました。

朝のセレモニー行い、いざゴミ拾いへ!!

E418AEC5-A441-4EF0-A59C-A34248F29E9F

燃えるゴミ担当、プラスチックゴミ担当に分かれ、ゴミ袋を片手に準備完了!!

ビーバー隊が先頭で出発です(^ ^)

B5A5FC85-8337-4744-A057-CB127D1D8B02 486B4AAE-A5B9-484A-A802-C8D271B8F9FE

歩道や植え込みに落ちてい小さなゴミも見逃さず、拾ってくれました。

B60BAB64-9E33-4258-90B6-A6664F1A6A0E23F35959-9186-486B-8E6F-759445290125

木の枝に引っ掛かったゴミも手を伸ばしてヨイショッ!!

11998172-E631-4F04-B735-AE23BE69E830 3D31E7EF-971A-4A6C-AEBB-912E003860C1 E6510551-EE2D-4718-85C0-88BE1DED773E DFB0B83A-3A10-4A7B-BD45-157D37392102

116756C1-682B-453E-A4CA-EBDFE7F85093

本日の活動について、ビーバーノートを見ながら振り返り。

ゴミ拾いを通じ、たくさんの事を感じ、考え、学んだね!!

ゴミが落ちていないキレイな街であってほしいですね。

千葉県西部防災センター見学

2020年9月13日(日)

本日の活動:千葉県西部防災センター見学

本日は、松戸市にある千葉県西部防災センターにおいて、地震、火災、風水害について、体験を交え学習しました!

A2E642B5-A1B0-40C5-A9A5-448752130A14

まずは、エントランスにおいて、地震、火災、風水害の恐ろしさと防災意識の大切さについて、オリエンテーションを受けました。

AFF3B97E-7A50-4A82-82AA-424781C2196C

『地震と科学』エリアでは、地震が起こった際の行動について学びました。

身を守る姿勢では、頭、首、手首を守ることを教えて頂き、みんなで実践!!

AAB678D8-A727-4681-A21A-472D55B402E0

起震装置の施設で震度5弱の地震を体験しました。

地震の特有の低い音と共に揺れが次第に大きく・・・ドキドキ(>_<)

落ち着いて椅子の下に隠れ、しっかり身の安全を確保することができました!!

11EFB616-70F8-44BB-9F86-6A70D220A612

『風水害と科学』エリアでは、風速30m/sを体験しました。

風速30m/sってどれくらいなんだろう・・・

CFD52D7E-B92B-4586-9576-D30A8204742D

だんだん風が強くなってきました。

A375C9B4-8B78-4D8F-9C44-400FFA54F8C9 

風速30m/s!!

飛ばされる〜!!安全柵につかまって立っているのが精一杯。

台風など風の強い日には絶対に外へ出てはいけませんね。身をもって体験しました!

体験室を出た後の、みんなの髪型は・・・笑 ボサボサ(^^;)

93317DBD-5577-41C1-805F-FCB4B0DB20F1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『避難と安全』 エリアでは、煙の特性や避難の要領について学びました。

4354EA16-434F-4C10-9D27-DEE7A8EC9059

見学の最後に集合写真!

5C73F7F5-F2BE-4659-A7E0-CF60CD918EE6 

防災センター見学の後、近くの公園へ行きました。

アスレチックで元気に遊ぼう(*´∀`*)!!

EC0FA26C-ECB4-428F-9150-BF039414C8A1 1DDD82A0-BB5A-4DF1-BEE9-24EAE7B400BD96F3583A-BC3C-4070-96F6-550F4E76AE06D2F7CA11-CF08-4107-82F2-6DE19E74AFDC 37F486E5-1710-42F6-B025-DBE6F10837ED 93160956-2E0A-4259-976A-349F4B0337A6

災害に対する備えについて、たくさんのことを学べたね!

お家の防災対策はどうなっているかな?

帰ってからお家の人と一緒に確かめてみよう(^^)/

ブルーベリーとブラックベリーのTシャツ染め

2020年8月23(日)

本日の活動:ブルーベリーとブラックベリーを使ったTシャツ染め

コロナ禍における活動となりましたが、マスク着用やソーシャルディスタンスの確保等『新しい生活様式』に基づき活動を行いました。

6B14C2EE-AEB2-4CE4-BD3B-B386293E2D57

さて、本日は、Tシャツ染めを行ないました。

例年は玉ねぎ染めを行っていましたが、今年はブルーベリーとブラックベリー使ったTシャツ染めに挑戦です!!どんな色になるでしょうか、楽しみですね(*´∀`*)

まずは模様作りです。タコ糸や輪ゴムを使って、Tシャツの好きな箇所を縛りました。

みんな真剣そのもの!!

A6D546B9-6DD5-4C3F-85A1-C86FD7B269FA

ブルーベリー、ブラックベリーをグツグツ煮たお鍋にTシャツ投入します。

綺麗な紫色ですね!

B807DC51-8555-4362-9A5E-A2702EF1251A FC44AE20-47AA-4B46-A5FD-20305FF0225E

お鍋からTシャツを取り出し、色を定着させるためミョウバンの入った液体にTシャツを付けます。乾いたらどんな色になってるでしょうか…

27121AAD-B2D9-4B79-B00C-AC528519AFA8

淡い紫色に仕上がりました!!模様もキレイに出ましたね╰(*´︶`*)╯A3229AA7-7321-46D2-A489-B1546F2939F4 9C91CB28-EA9D-45AF-A4D5-6CB970155B1E

久々の野外での活動、とても楽しかったですね!!

鎌ヶ谷市内散策ハイキング

2019年11月3日(日曜日)

鎌ヶ谷市内

 本日の活動  粟野コミュニティから市制記念公園から北部公民館までハイキングをしてきました。

すっかり秋の気候になり過ごしやすくなったなか、本日のビーバー隊は自分たちが住んでいる町の秋を探しにハイキングをしてきました(*´ω`*)B8B1125D-EACF-48E1-80AA-3C916F03EFCD10DC8122-BE3A-4A42-90C7-7761431E6FD6

今日は新しいお友達2人が活動の見学に来てくれてみんなでワクワクハイキング ! !         早速、粟野の森に出発だ( `ー´)ノ2B455C67-A6D4-44AF-9899-3BFA0C7DA5F47468CA5B-D5AD-4B84-A934-3A702146142D

森の中を歩いていると色々な植物を見たり触ったりと各々が自分で不思議を見つけて楽しんでいました。

EC863B55-850E-4C29-A4D0-9BEF03C0897A

森を抜けるとみんな大好き市政記念公園に到着 ! !FA957F6A-475C-492C-B738-FC33FFC4E4C2A1E72238-D80F-44BA-94AD-0972A113E42E

みんながお待ちかねの遊びタイムだ ! !8E112704-4EC9-4B4B-ADC2-2DF788544951A2CE68EE-F9EB-4820-9728-0B3D7F718A967B7D2367-4038-4EEB-8EAA-5890B20F1502

新しい友達とも早速仲良くなれたね(*´ω`*)37069B02-B31C-4461-BDC4-65EA959EB45E 361A6393-E1DD-498F-8465-2A7BED489F2A

さあ次は北部公民館まで移動するよ !! 0BA504FC-EE3E-4D16-83FE-6835468A648E

みんなで回りをよく見て安全に信号も渡ったり5DCC598F-8634-411A-B082-28D73BC70364

鎌ヶ谷市内を流れる大津川の横を歩いてみました。95861053-636A-4E71-A914-1C16271B53A8C385875D-0823-409A-BC59-180319C85B96

    公民館ではお祭りをしていて鎌ヶ谷第2団も参加していました。お友達が初めての緊急タンカーを体験してましたね(*´ω`*)4A9EB9A5-84A4-41CD-8C7D-4C3B26D8D08B53BF78D2-2D45-4461-965A-6AE55340E273

さあみんなで来た道を帰って最後のセレモニーだ ! !BFFD3EF9-8A5D-49A5-922E-61383B745347

終わりのセレモニーを元気よくできたね14EDF4C6-7833-43B5-8D56-679E8ABB1CCD

新しいお友達に先輩からの敬礼のやり方を教えてる!!

ビシッ ! ! と決まってカッコイイ(*´ω`*)

   新しいお友達と出会い色々な不思議と出会い先輩としての自覚と出会いみんながまた一つ大きく成長できた一日でした。(^_-)-☆

ビーバー祭り

2019年9月29日(日曜日)

松戸市21世紀の森

本日の活動 鎌ヶ谷市、松戸市の各ビーバー隊が21世紀の森に集まり 交流を目的としたビーバー祭りに参加してきました。

本日は曇りの中での開催となりましたがみんな元気に集合(*^▽^*)IMG_0292

これから始まるお祭りにみんなソワソワしてるね(*´ω`*)IMG_0297IMG_0306開会式も無事に終わり、これから鎌2のみんなとはバラバラになって色分けしたチームで 今日のお祭りを楽しむよ ! !IMG_0325

みんな普段と違うお友達とのチームでちょっと緊張してるかな (#^.^#)IMG_0331

さあ ! ! 日本昔話の世界に行くためにお話しのトンネルをくぐって出発だ! !IMG_0355

  みんなワクワクした顔を見せながら楽しそうにトンネルをくぐってたね       この先はどうなっているかな ! ?IMG_0362

3匹の子豚ゾーン! ! 問題から答えを見つけて3つの家から正しいお家に逃げ込まないと怖~い狼さんに食べられるぞ ! !IMG_0364IMG_0418IMG_0421

無事に正解の家に隠れて狼さんをやっつけたぞ( `ー´)ノIMG_0406

次は鬼のパンツゾーン! ! チームリーダーのおパンツをみんなで鬼から取り戻そう ! !  取り戻すために鬼退治だ ( `ー´)ノRTIL3247

IMG_0489

荒波をこえて鬼の城の門を弓矢で攻撃だ! !IMG_0393IMG_0392

たまらず出てきた鬼のおへそを取って退治したぞ(=゚ω゚)ノIMG_0372

次は、救護所での正しい応急処置のやり方を学びました! !IMG_0373IMG_0473IMG_0521

みんな真剣にお話しを聞いてましたね(*^▽^*)IMG_0411

次は花咲かじいさんゾーン ! ! 枯れた桜の木を時間内に花びらで満開にしよう! !IMG_0482IMG_0481JQHC6093

IMG_0438IMG_0540

お邪魔カードを蹴散らし、みんな見事に満開に咲かせました(*^▽^*)IMG_0436

次はわらしべ長者ゾーン! ! 悪い村人が良い村人に出した意地悪な問題をみんなが変わりに答えてあげて最後に神様に会いにいこう ! !IMG_0382IMG_0460IMG_0494QOTL1805WEPH3873

みんな真剣に考えて何とか金色のう〇ちをてに入れて神様に会いに行ったね ! !     神様からご褒美の宝石を貰いました(*^▽^*)IMG_0562IMG_0574IMG_0579IMG_0575IMG_0571

みんないっぱい楽しんだからおなかペコペコでお母さんが作ってくれたビーバー弁当を  おいしそうに食べました(*´ω`*)IMG_0593

お弁当を食べた後は保護者も子供も全員参加のじゃんけん列車ゲームを楽しみました。  みんないい笑顔で楽しんでいました(*^▽^*)

閉会式の挨拶は我が !鎌ヶ谷第2団のビックビーバー2人が大役を務めました( `ー´)ノ しっかりとした挨拶ができました(*^▽^*)

みんなとても楽しくしっかりと別の団の子供たちともコミュニケーションをとれていて、 ボーイスカウトの活動通じてしっかりと成長している姿を見せてくれていました。

 

 

玉ねぎ染めと鮎の掴み取り体験

2019年8月25日(日曜日)

自然の森内

本日の活動 玉ねぎの皮を使った布染めと鮎を素手で捕まえよう ! !

平日は中々やまない雨でしたがビーバー隊の活動日にはしっかりと青空が広がり      楽しい時間をビーバー隊とカブ隊合同で過ごしてきましたよ(^_-)-☆

まず恒例のセレモニー !!

そのあとは副隊長と一緒にビーバー隊の約束と決まりを復唱!!IMG_0113

みんなが持ち寄った玉ねぎの皮を集めていざ ! !鍋の中に ! !

次に染める布に模様が付くようにみんなで輪ゴムを使って縛ってみたよ(*^▽^*)

しっかり模様ができてるか楽しみだね!!

みんなの布を鍋にいれてグツグツと煮るよ ! !IMG_0145IMG_0146

さあ ! 布が染まるまで時間があるのでみんなが楽しみにしていたもう一つの活動! !      鮎の掴み取りだ (*^▽^*)IMG_0151IMG_0256着替えが終わったらいよいよやるよ ! ! みんな頑張れ~ ! !

 

 

 

 

すとーーーーぶ ! ! みんなこの後ちゃんとつかみ取りできたのかな ! ?

(; ・`д・´)

全員見事に成功しました  ! ! (隊長が掴むコツを教えてくれたね)

みんなが捕まえた鮎を串焼きにしてみたよIMG_0255         隊長が串を刺すやり方をみんなに見せてくれたね(*^▽^*)IMG_0186カブ隊のお兄さん達は、串刺しを体験してるね ! !みんなはもう少し大きくなったらかな (*^▽^*)

みんなで美味しく頂きました(*^▽^*)IMG_0200さあ! 玉ねぎ染めもいよいよ染まってきたね ! !みんな奇麗に染まったかな ! ?

はい !! チー――ズ ! !

IMG_0220奇麗に染まり模様も素敵に出来上がりました(*^▽^*) ! !

体験見学の子もビーバー隊のみんなも元気で楽しい(美味しいお魚も ! !)素敵な活動でした  (^_-)-☆

 

市内の散策とゴミ拾い

2019年7月21日(日曜日)

自然の森と鎌ヶ谷市内

本日の活動 市内散策とゴミ拾い

だいぶ夏らしい気候になり暑くなってきましたがビーバー隊のみんなは、今日も元気に活動してきましたよ(*´꒳`*)

自然の森に集まりみんなで服装をチェック!!かっこよくビーバー制服を着こなしてるね!!朝のセレモニーを元気にやって散策の準備だ
31ACBDF9-338A-4EC7-BCC7-B68B89761AA4さあ!みんな綺麗に整列できてるかな( ̄^ ̄)ゞ4EE644DC-89DE-4DE7-9208-542BC5ED02A9さっそく市内を散策しながら、ゴミも拾うぞᕦ(ò_óˇ)ᕤ3574DC21-F07E-4A6C-B17D-17D3657874EC D0C91349-AF4A-470E-B60B-69B62337BF1Bみんなで市内を綺麗にしながら、道路や歩道の歩き方と安全な横断歩道の渡り方をしっかりお勉強しましたね45C07D8D-7612-409D-A880-F205F55A03F2 沢山ゴミが集まりみんなとっても頑張ったよね自然の森に戻ってきて分別もやってみたら、    みんながしっかり理解していてビックリ     楽しくワイワイと分別完了(`_´)ゞ4D80998D-1A2B-4FE9-9099-2B183867D1E8こんないっぱい集まりました046DE743-ED57-479A-92A0-6114563FB418 頑張ったご褒美にキノコの山と竹の子の山のお菓子が配られました。みんな嬉しそうだね!!以外にキノコ派と竹の子派に綺麗に分かれてみんな仲良く貰いました。      私は、竹の子派(=゚ω゚)ノ (ジャンケンに負けたけどお情けで貰えたよ)0044049B-1463-43F6-B3B9-B9336F17645A最後に終わりのセレモニー最後まで元気に活動してたねヽ(*´∀`)今日は、散策しながら安全な歩き方やゴミを 拾ってみんなの町を綺麗にしてた素敵な活動をしてきました。


 

 

 

 

自分達で太鼓を作ろう!!

2019年7月7日(日曜日)

粟野コミュニティーセンター内

本日の活動太鼓作りとクリスマス会の練習

まだまだ梅雨が明けずにジメジメとした毎日ですが今日もビーバー隊のみんなは、元気に集まり楽しく活動をしましたよ(^ω^)42385832-1D81-4E45-A206-FBF27AD95A2B本日は、隊長が不在の為に副隊長の指導のもとに元気いっぱいで朝のセレモニー!653BA041-395E-4CA3-89B0-41500AA550F7みんなしっかりと作り方を聞いてこれからいよいよ太鼓作りを始めよう(・ω・)ノBCB0AF4A-58FE-4FAB-A0DC-0B210D093AD7 02F04A18-849C-43B3-9EA3-D2CAC6596B48 0E3C8487-0885-412A-8E0C-E92705399A20 E72429A4-1623-4AA4-9DC0-1B8C0B2BB61Eまずは、風船をハサミで切って太鼓の面を作ります。みんな色々な工作でハサミを使ってきたから使い方は上手だね(^ω^)C23CA00D-4C31-4BF7-AC6D-393B6E41BBB7 87DC1FAF-30BE-456E-BC0F-94CE186E9616 778DD60A-1D53-4CB5-84E7-3C28865EC498 DF526984-E467-4CDB-90A4-3F9D2C863F9B筒に風船を付けるのには、みんなが苦労してましたね!風船が硬くてなかなか筒に付かなかったり、引っ張り過ぎて風船が切れたりとみんなが各々に色々と考えて付け方を工夫してて想像力と行動力が成長した姿を見せてくれました。♪(v^_^)v039E4F64-A7A3-4DBA-827E-A0AFF14F2CDD E8791C44-07E0-43C7-9C2E-40A8CB5D3E063つの長さが違う太鼓で、音の違いを感じながらの楽しく叩いていたね!みんな強く叩くから壊れないか見ててハラハラ(゚д゚lll)47E68B8A-67B1-4754-ADEA-2621DC4BC37D

 

最後にクリスマス会に向けて今からみんなで踊りの練習!!

みんなが知ってる有名なあの踊り!元気に踊っているけど…..みんな元気過ぎてまだまだ動きはバラバラだね(*´∇`*)

これからみんなで練習していくから今からクリスマス会が楽しみです!!